ユーカリ

ユーカリの効能・効果

ユーカリの揮発成分には強い抗菌・抗ウイルス作用があり、細菌やウイルスの繁殖、活動を抑え、空気を浄化してくれます。

熱いユーカリのハーブティーから立ち上る蒸気を吸入すると、花粉症による鼻づまりや喉の痛みを和らげてくれます。(飲用よりも蒸気を吸入する方法がおすすめです。)

また、ユーカリは皮膚に塗ると関節や粘膜の炎症を鎮め、筋肉痛やリウマチの症状を和らげてくれます。

その他にも、ユーカリは溜まった痰を取り除いたり、血糖値を下げたりする効能があると言われています。

★注意★
特になし。

効能・効果まとめ

抗菌、抗ウイルス、抗炎症、去痰

ユーカリの起源・由来

ユーカリはオーストラリアの原産で、熱帯、亜熱帯、温帯地域などでプランテーション栽培されています。

最初にユーカリを使用したのはオーストラリアの先住民アボリジニで、彼らはユーカリを万能薬として利用していました。その後19世紀になってはじめて、オーストラリアからヨーロッパに持ち込まれました。

ユーカリの名は、ギリシャ語で「よく覆われた」を意味する言葉からきていると言われています。

花言葉は「新生、慰め、思い出」です。

ユーカリの特徴

コアラの大好物として有名なユーカリには、ゆうに500種を超える種類があり、乾燥した土地を好む品種が多いと言われています。

ユーカリは根から水を引き寄せる力が強く、土壌を乾燥させるため、アルジェリアの湿地帯にマラリア対策として植えられたこともありました。

高さは5m程度のものから70mを超えるような品種まであり、初夏には白いおしべに包まれた花を咲かせます。

使用部位
用途
ティー、アロマ、ポプリなど

学名:Eucalyptus globulus

和名:ユーカリノキ、ユーカリジュ

種別:フトモモ科ユーカリ属 常緑高木

成分:精油(シネオール)、フラボノイド、タンニンなど

ユーカリと同じく
フトモモ科のハーブ

リラックスしたいときにおすすめのハーブティー


掲載中のハーブ
アクセスランキング

ハーブティー

ハーブティー

ドライハーブを使う入れ方とフレッシュハーブを使う入れ方があります。数種類をブレンドしてもよいですね。

ミントウォーター

ハーブドリンク

イギリス生まれのエルダーフラワーコーディアルが有名です。オリジナルのカクテルを作ってみてはいかがでしょう。

ハーブ料理

ハーブクッキング

ハーブを利用した様々な料理やデザートのレシピがネット上でも公開されています。

ハーブオイル

ハーブオイル

オリーブオイルなどにハーブをつけ込んで作ります。ハーブの風味を楽しみましょう。

バスルーム

ハーバルバス

浴槽にハーブを入れて、ハーブの成分が含まれたお湯に浸かります。全身浴、半身浴、足浴、手浴などの方法があります。

リース

リース・ドライフラワー

ハーブでリースを作って玄関に飾ってみてはいかがでしょう。ドアの付近にハーブの香りが漂います。

ポプリ

ポプリ・サシェ

ポプリは乾燥させたハーブに精油を混ぜ合わせて作ります。乾燥させたハーブを小袋に入れればサシェになります。

ボトル

チンキ

ハーブをアルコールに浸してしばらく保管し、ハーブの成分を抽出します。長期間保存でき、内用も外用も可能です。

アロマグッズ

アロマテラピー

ハーブから抽出した精油を利用して、アロマバスや芳香浴、フェイシャルサウナなど、楽しみ方はいろいろです。